
docomo with series(TM)
Q-pot.Phone SH-04D
「Q-pot.(R)(キューポット)」との
コラボレーションモデル第3弾
◆カラーラインナップ◆

Bitter Choco

人気アクセサリーブランド「Q-pot.」(※1)とのコラボレーションモデルのスマートフォン「docomo with series Q-pot.Phone SH-04D」,販売台数50,000台の限定モデルです.
本機は,「Q-pot.」の世界観であるチョコレートをモチーフにして,板チョコのような立体的なデザインを施し,手にした時に素材の触感が楽しめます.オリジナルの内蔵コンテンツには,キュートなデザインの壁紙やゲーム,アプリなどを搭載しています.
また,「おくだけ充電(TM)」(※2)に対応.チョコレートをアクリルケースに閉じ込めたようなデザインのワイヤレスチャージャー「CHOCOBED」(※3)を同梱しており,本体や電池パックをおくだけで充電できます.
さらに,防水(※4)に対応し,台所や洗面所など水に濡れやすい場所でも安心して使えるほか,3.7インチQHDの高精細液晶や約800万画素カメラなど,充実の機能を搭載しています.

◆主な特長◆
1.板チョコのような立体的なデザインを施し,「Q-pot.」のオリジナルコンテンツを内蔵
2.「おくだけ充電」が可能なワイヤレスチャージャー「CHOCOBED」を同梱

※ワイヤレスチャージャー「CHOCOBED」使用時には専用アダプターが必要です
3.防水対応で,3.7インチQHD高精細液晶や約800万画素カメラなど,充実の機能を搭載
◆その他の特長◆
○周囲の目を気にせず使える「カラーベールビュー」や,レシートを撮影するだけで家計簿に登録できる「撮る家計簿 Photoマネー(TM)」などのアプリを搭載
○おサイフケータイ,赤外線通信などの定番機能も充実
○液晶テレビAQUOSやAQUOSブルーレイとワイヤレスで連携ができる「スマートファミリンク」に対応
◆主な仕様◆
サイズ
約60×119×12.3mm(最厚部12.4mm)(幅×高さ×厚さ)
質量
約125g(電池パック装着時)
ディスプレイ部
約3.7インチ QHD(960×540ドット)「NewモバイルASV液晶」
カメラ部
有効画素数 約800万画素 CMOSカメラ

(※1)「Q-pot.」:デザイナーのワカマツ タダアキ氏が2002年に立ち上げたアクセサリーブランド.「人と人とをつなぐコミュニケーションツールとしてのアクセサリー」をコンセプトに,かわいいだけでなく,ポジティブマインドを感じさせるアクセサリーを次々と創作.(会社概要: http://www.q-pot.jp/ )
(※2)「おくだけ充電」とは,WPC(The Wireless Power Consortium)が策定したワイヤレス充電に関する国際標準規格「Qi(チー)」に対応した,ドコモのワイヤレス充電機能.WPCは無接点充電に関する世界共通規格を策定している団体です.
(※3)「CHOCOBED」は,本機専用のワイヤレスチャージャーです.使用時には「CHOCOBED」専用ACアダプタが必要です.
(※4)(防水性能について) ご使用の際はリアカバーやキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください.防水性能を維持するため,異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換が必要となります(有料).
ワイヤレスチャージャーは防水対応ではありません.
本端末はIPX5/7の防水対応です.IPX5とは,内径6.3mmの注水ノズルを使用し,約3mの距離から約12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件で,あらゆる方向から噴流を当てても,電話機としての機能を有することを意味します.IPX7とは,常温で水道水,かつ静水の水深1mのところに電話機を静かに沈め,約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します.
* 「Q-pot.」は,株式会社グラムの登録商標です.
* 「docomo with series」「おくだけ充電」「おサイフケータイ」「spモード」「spモードロゴ」は,株式会社NTTドコモの商標または登録商標です.
* 「AQUOS」「ベールビュー」「ファミリンク」は,シャープ株式会社の商標または登録商標です.
* 「撮る家計簿 Photoマネー」は,株式会社アイエスピーの商標です.
* 「Qi」は,ワイヤレスパワーコンソーシアム(WPC)の商標です.

詳しくはお近くの販売店でご確認ください

←戻る