SH-02B marimekko
marimekko(R)

SH-02B marimekko

ライフスタイルブランド
「marimekko(R)(マリメッコ)」との
コラボレーションケータイ

カラーラインナップ

カラーラインナップ

UNIKKO red
UNIKKO blue
UNIKKO black

-------------

主な特長

1.「marimekko」とのコラボレーションによる鮮やかな本体デザインと,オリジナルコンテンツを内蔵

鮮やかな配色とデザインが印象的なフィンランドの人気ブランド「marimekko」の中で,最も広く知られているテキスタイルデザイン(※1)「UNIKKO(ウニッコ/ケシの花)」を,フロントパネルに採用しています.
カメラ面にも「UNIKKO」と同色を用いた,ツートンカラーのデザイン.本体キー面にも「UNIKKO」カラーや「marimekko」オリジナルフォントを採用しているほか,待受,メニュー画面,電池・電波マークなど,「UNIKKO」をモチーフにしたオリジナルのきせかえコンテンツも内蔵しています.

2.CCD 800万画素カメラ,大画面3.4インチフルワイドVGA液晶を搭載

CCD 800万画素の高精細カメラで,高画質な静止画を撮影できます.画像処理エンジン「ProPix」搭載で動きや暗さに強く,大切なシーンを美しく残せます.
家族や友人など,大切な人の顔と名前などをあらかじめ登録しておくことで,撮影時に優先的に自動でピントを合わせる「個人検出」機能を搭載.画面上に検出した人の名前と,登録時に指定したお好みのフォーカスマークを表示することもできます.また,「個人検出」で撮影した写真は,画像と一緒に名前情報も自動的に保存されるので,個人単位のアルバムとして閲覧できます.
人物の顔写真を楽しく加工できる「プリティアレンジカメラ」で,瞳を強調したり,色白にするほか,文字やスタンプなどを加えて,撮影した写真を編集できます.
きれいに自分撮りができる43万画素内側カメラ.手鏡感覚で便利に使える「ハンドミラー」機能にも対応しています.
撮影した静止画や動画,ワンセグなどの動画コンテンツを,3.4インチの大画面で楽しめます.


その他の特長

新聞記事などを読み取り,メールやテキストメモに貼付して活用できる「コラムリーダー(※2)
録画した番組を外出先で楽しめるブルーレイディスクレコーダー連携(※3)
デコメ絵文字(R)1,536種類をプリインストール
海外でも使えるGSM対応
IrSimple(TM)/IrSS(TM)対応
Bluetooth(R)&高音質Virtual 5.1ch対応(※4)
おサイフケータイ(R)/DCMX(R) iD(TM)対応


主な仕様

サイズ(閉じた時)
約50×110×16.9mm(幅×高さ×厚さ) (最厚部18.1mm)

質量
約117g(バッテリー装着時)

ディスプレイ部
(メイン) 約3.4インチ フルワイドVGA「NewモバイルASV液晶」
(サブ) 約1.4インチ 有機EL

カメラ部
(メイン) 有効画素数 約800万画素CCDカメラ
(サブ) 有効画素数 約43万画素CMOSカメラ

-------------

■marimekko(マリメッコ)
'斬新''ユニーク''飽きのこない'そして'美しい'をコンセプトに1951年にスタートしたライフスタイルブランド.ファッション・バッグ・インテリアなど商品は多岐にわたり,性別・年代を超えて世界中の人々から愛されています.
■UNIKKO(ウニッコ)
マリメッコを代表するデザイナー「マイヤ・イソラ」によるUNIKKO(ウニッコ/ケシの花/1964)は,最も広く知られているテキスタイルデザインです.

-------------

(※1)布地などに使われる図柄.
(※2)著作権の対象となっている著作物は,個人的な範囲で使用する以外は複製することが禁じられています.
(※3)対象機種:シャープSH DASHサポートページ(http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/bluray/bluray.html)よりご確認ください.
(※4)ステレオイヤホン利用時のみ.
* 「デコメ絵文字」「おサイフケータイ」「DCMX」「iD」は,株式会社NTTドコモの登録商標または商標です.
* 「marimekko」は,マリメッコ社の登録商標です.
* Bluetooth は,米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です.
* プリティアレンジカメラは,株式会社モルフォの「Morpho Effect Library(TM) [PRETTY]」を採用しています.「Morpho Effect Library」は,株式会社モルフォの商標です.
* 本製品は,沖電気工業株式会社の顔認識エンジンFSE(Face Sensing Engine)を使用しています.FSEは,沖電気工業株式会社の商標です.
* 「IrSimple」「IrSS」は,Infrared Data Associationの商標です.
* 「ProPix」「プリティアレンジカメラ」は,シャープ株式会社の登録商標または商標です.


-------------

詳しくはお近くの販売店でご確認ください

-------------

戻る