

高精細約4.5インチHD液晶と,
「エコ技」機能搭載で快適操作の
防水(※1)スマートフォン
◆カラーラインナップ◆

BLUE
WHITE
BLACK

◆主な特長◆
1.3D表示対応(※2)の高精細約4.5インチHD(1280×720ドット)液晶と,スムーズな操作を可能にするデュアルコアCPUを搭載
2.光学手ブレ補正にも対応した裏面照射型CMOSセンサー採用の有効画素数1210万画素のカメラ
3.簡単な設定で省エネ効果をアップできる「エコ技」機能や,防水・防塵(※3)に対応
◆その他の特長◆
○液晶テレビAQUOSやAQUOSブルーレイとワイヤレスで連携ができる「スマートファミリンク」.
○Wi-Fi経由で音楽などのコンテンツをパソコンと共有できる「MediaJet」.
○屋外などの明るい場所でも液晶画面を最適なコントラストに設定し見やすくする「アウトドアビュー」や,周囲の目を気にせず使える「カラーベールビュー」.
○Bluetoothロで高品位なワイヤレスサウンドが楽しめる「aptXラ対応」.
○ワンセグ,おサイフケータイ,赤外線通信などの定番機能にも対応.
◆主な仕様◆
サイズ
約65×128×9.7mm(最厚部11.2 mm) (幅×高さ×厚さ)
質量
約138g(電池パック装着時)
ディスプレイ部
約4.5インチ HD(1280×720ドット) 3D対応「NewモバイルASV液晶」
カメラ部
(メイン) 有効画素数 約1210万画素 CMOSカメラ
(サブ) 有効画素数約32万画素 CMOSカメラ

【「エコ技」機能について】
常に高画質を保つ高度なバックライト制御および画像処理技術による省電力化や,複数のアプリケーション起動時での思わぬ電力消費を自動制御することにより,電池の持ちを伸ばすことができます.「エコ技」機能により,実使用時(※4)の連続待ち受け時間が,約2.5倍(技ありモード時)(※5)になる省エネ効果を実現.
【3D映像を撮影/視聴する場合のご注意】
・3D映像の見え方には個人差があります.
・体調がすぐれないとき,3D映像の撮影中や視聴中に体調の変化を感じた場合などには,3D映像を撮影または視聴しないでください.
・3D映像の撮影または視聴は,7歳以上を目安にしてください.
・3D映像の撮影時または視聴時は,30分程度の視聴を目安に適度に休憩をとり,目を休ませてください.
・車や電車に乗車中や歩行中など画面の揺れが想定される環境での3D撮影または視聴は,疲労や不快感の原因となることがあります.
・3D映像を快適に見ていただくために,「取扱説明書」をよくお読みください.
【3D映像を撮影/視聴する場合のご注意】
・他人が著作権を有する映像を3D変換される場合,個人で楽しむなど,私的目的の範囲内でご使用ください.

(※1)(防水性能について) ご使用の際はリアカバーやキャップ(外部接続端子カバー)が確実に閉じているかご確認ください.防水・防塵性能を維持するため,異常の有無にかかわらず2年に1回部品の交換が必要となります(有料).充電をする際には,卓上ホルダの使用を推奨いたします.
(※2)3D映像の見え方には個人差があります.体調がすぐれないとき,視聴中に体調の変化を感じた場合などには,3D視聴はお控えください.
(※3)本端末はIPX5/7の防水対応およびIP5Xの防塵対応です.IPX5とは,内径6.3mmの注水ノズルを使用し,約3mの距離から約12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件で,あらゆる方向から噴流を当てても,電話機としての機能を有することを意味します.IPX7とは,常温で水道水,かつ静水の水深1mのところに電話機を静かに沈め,約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します.IP5Xとは,保護度合いを指し,直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機を8時間入れてかくはんさせ,取り出したときに電話機の機能を有し,かつ安全を維持することを意味します.本機の防塵性能はIP5X相当の保護度合いを保証するものであり,砂浜の上に直接置くなどの利用方法に対して保証するものではありません.
(※4)Twitter,mixiのアプリケーション,および電話帳におけるTwitter,mixiのログイン,歩数計機能ON,お買い上げ時のウィジェットを有効にし,静止した待受(画面OFF)時の状態.
(※5)数値は,エコ技「通常」モード時と「技あり」モード時との比較による値です.「技あり」モードでは,iチャネルなどを省エネ待受で動作制御した場合です.ご使用環境によっては省エネ効果が異なる場合があります.
* 「docomo with series」「おサイフケータイ」「spモード」「spモードロゴ」は,株式会社NTTドコモの商標または登録商標です.
* 「Wi-Fiロ」は,Wi-Fi Allianceロの登録商標です.
* 「AQUOS」「AQUOS PHONE」「ファミリンク」「エコ技」「MediaJet」「アウトドアビュー」「ベールビュー」は,シャープ株式会社の商標または登録商標です.
* aptXは,CSR plc.の商標です.
* Bluetoothロは,米国 Bluetooth SIG, Inc.の登録商標です.

詳しくはお近くの販売店でご確認ください

←戻る